愛知県小牧市オフィス~エアコン臭い、カビ|業務用エアコンクリーニング-取付~空調工事 - 愛知県名古屋市の「CSクリエイト」

お問い合わせはこちら
0120307900
お問い合わせ

発電業務のホームページ

アルカリ電解水の販売ページ

施工事例

オフィス

愛知県小牧市オフィス~エアコン臭い、カビ

愛知県小牧市の事務所内の天井埋込エアコンの分解清掃を実施。

 

エアコンクリーニングをご依頼頂く際の理由に

「エアコンから臭い匂いがする」「エアコンに黒いカビのようなものが付着している」

が大きく占めます。

エアコンクリーニングを行えば当然それらの問題は解消されますが、

ずっと同じ状態を維持することはできません。

ですが、方法次第で良い状態を長く伸ばせることは可能です。

 

考え方として大切なのは、エアコンを単体で考えるのではなく、

室内環境全体で捉えて頂きたいと思います。

 

エアコンは突然本体から空気が出てくるのではなく、

フィルターから室内の空気を吸い上げて、冷気や暖気にして吐き出しています。

例えば室内の壁紙を塗装したとします。室内に塗料の匂いが蔓延すれば、

当然エアコンから吐き出す空気も影響します。

カビも同じです。カビが好む室内環境であれば当然エアコンにも繫殖します。

窓のサッシも目に見えて同じことが言えます。

ですので、エアコンの匂いやカビは室内環境と密接な関係性があるのです。

 

ではどうすればよいのでしょう?

 

①床面や建具、ガラスサッシを清潔にしましょう。

→埃や汚れがあればエアコン内部に吸い込んでしまいます。

埃や汚れには細菌が含んでますので、悪臭の原因になります。

②換気はこまめにしましょう。

→換気をしなければ湿度があがりますので、湿度が大好物のカビが繁殖します。

また、同じ空気が蔓延しまうので、当然匂いはこもってしまいます。

 

形あるものはどんなに気を付けていても、

時が経てば汚れてしまいます。

その際はCSクリエイトにぜひお任せください。

 

お問い合わせフリーコール
0120307900
つながりにくい場合には
0523986095
【ホームページトップに戻る】

エアコンのことならCSクリエイトにご相談下さい

0120307900
0523986095
0523986096
お問い合わせ
0523986096
お問い合わせ 発電業務のホームページ