病院
名古屋市西区の歯科医院より業務用エアコンが効かないということで、
お問い合わせがありました。
調査したところ、機器の故障はありませんでした。
エアコンの効かない原因は吹き出し口からの風力が著しく低下していることにありました。
風力が低下した理由はフィルター清掃を全く行っていなかったことです。
フィルター清掃をしなければ、当然エアコン内部も埃で詰まってしまいます。
フィルターの埃を掃除機や水洗いなどで取り除くだけでも、
吸い込む風量が変わりますので、ぜひお手入れしてみてください。
それでもエアコンから効かなくてお困りのお客様は、以下ご確認ください。
①リモコンにエラー表示が点滅している。
②室外機のプロペラが動いていない。
③吹出口の風力がかなり弱い。
一つでも該当する場合はプロにお問い合わせください。
エアコンのことならCSクリエイトにご相談下さい