施工事例 - エアコン分解洗浄
愛知県名古屋市東区の料理教室にてエアコンと換気扇の分解洗浄を実施
その他
愛知県名古屋市東区の料理教室にてエアコンと換気扇の分解洗浄を実施いたしました。
この度はご依頼いただきありがとうございました。
・エアコンから嫌なニオイがする
・エアコンから水漏れ
・エアコンの動きが止まった など…
そんな症状が出たら、それはドレンパンについた汚れが原因かもしれません。
◆エアコンの部品・ドレンパンの役割とは◆
エアコンが冷暖房を行う際、空気中の水蒸気が冷えて結露し、水滴となります。
ドレンパンはこれらの水滴を受け止め、貯蓄します。
◆汚れを放っておくと…◆
湿気でカビや細菌が繁殖し、酷くなるとこの細菌がスライム状になり、ドレンポンプドレン管に詰まり、
エアコンの緊急停止を起こす要因になってしまいます。
◆ドレンパンの洗浄方法◆
当社では適切な洗剤や消毒剤を使用して、ブラシなどで徹底的に汚れを落とします。
いつも使うエアコンだからこそ、安心して快適に使用したいですよね。
そのためにも当社は定期的なエアコンクリーニングをおすすめいたします。