2021.10.05
当社では、エアコン洗浄機の洗浄や除菌に界面活性剤を使わない電気分解処理された「アルカリイオン電解水」を使用しています。
アルカリイオン電解水とは、水でありながら強アルカリで洗浄だけでなく、失活と除菌と消臭効果があります。
また、イオンの力で優れた洗浄力を発揮しますので、エアコン洗浄機に強アルカリイオン電解水を自吸させて噴射洗浄後にすすぎますが、すすぎに困難な「界面活性剤」を全く含まないので、すすぎはとっても簡単で、洗浄時間の短縮にもつながっています。
塩素イオンを含みませんから、金属が腐食する心配もなく、酸化防止、防錆、腐敗防止効果まで期待できる優れものです。市販のアルカリ性洗剤に入っているような「界面活性剤」「除菌剤」「防カビ成分」などが含まれていませんので、安全に「洗浄」「除菌」「消臭」ができる環境にも優しい電解水です。⇒アルカリイオン電解水説明資料 (PDF)
当社では、空調設備の洗浄・点検・修理・施工を行う総合空調設備会社として、SDGs(持続可能な開発目標)を推進しておりますが、この電解水の利用もSDGsにおける環境保護の1つです。
→会社概要『環境・品質への取り組み』もご覧ください。
エアコンのことならCSクリエイトにご相談下さい